ゆたか学園からのお知らせ
「ゆたか学園日記」・ 「ゆたか学園からのお知らせ」・ 広報誌「すてっぷ」など、 ゆたか学園からの情報発信です。
すてっぷ45
すてっぷ45号が出来上がりました。

★画像はクリックすると大きく表示されます!

1ページ目
step0450001.jpg



2ページ目
step0450002.jpg



3ページ目
step0450003.jpg



4ページ目
step0450004.jpg
【2005/11/30 13:55】 | 広報誌「すてっぷ」 |
熊本市運動会 頑張ったバーイ
11月26日(土曜日)に水前寺競技場に『熊本市障害者運動会』が
開催されました。少々肌寒い朝でしたが、みんな気合充分!!
鯛つり競争あり、飴食い競争あり、白熱の施設対抗リレーあり!と
内容も、盛りだくさん!!寒さも吹っ飛ぶ1日でした。


行くぞ!!オーっ!!
DSCF1921.jpg

【2005/11/29 17:41】 | ゆたか学園日記 |
第1回グランドゴルフ大会 開催
11月22日。地域の方々と一緒に楽しみましょう!
をスローガンに?爽やかな青空のもと、グランドゴルフ
大会が開催されました。
なにせ・・・初めての開催で、地域の方々にはご迷惑を
お掛けした事と思います。すいません・・・
でも、利用者の方はとっても楽しかったようで、また
地域の皆さんとゴルフしたいね~!!と口々に言ってました。
第2回も開催できればと思っています。

お世話になりました。と、御疲れ様でした!
【2005/11/29 17:29】 | ゆたか学園日記 |
楽しい一泊旅行
11月20日~21日に大分別府に一泊旅行に行ってきました。

余談・・・旅行は利用者の方の希望で『大分別府』『沖縄』『東京』
にそれぞれ出かけることになっています。

今回はその第一弾!!のんびり温泉の旅。
メインは最近話題の『うみたまご』
大きなセイウチ君にみんな釘付け!でっかい体でお客さんに
KISSのプレゼントをしてくれました。ちょっと怖いかった・・・
【2005/11/24 13:00】 | ゆたか学園日記 |
風が冷たくなってきましたねぇ
朝夕の冷え込みも本格的になってきました。
それでも、日中まだまだは暖かかったのですが
昨日位からでしょうか?風が冷たく、昼間でも
あちらこちらから『寒かなぁ・・・』の声が。
これから年末に向けて、楽しいことずくめ!
利用者の皆さん、はたまた、この日記をご覧の
皆様。風邪など引かないようにご注意ください!
ヘックショーン・・・私がやばいかも???
【2005/11/17 11:44】 | ゆたか学園日記 |
調子にのって・・・
さらに、書いちゃいました!
実はただ今、夜勤の時間帯です。(一応休憩中ですよ)
夜勤では昼間には見れない利用者さんの一面を垣間見る
事ができます。例えば・・・日頃おとなしいあの方が
夜には大イビキ・・・いつも元気なあの人が、寝てる時は
ビクとも動かない。など等。
でも、生活の中で、もっとも大切な睡眠。快適な眠りが朝まで
続くようにシッカリ夜勤させてもらいますよ。
皆さん、いい夢見てるかな??
【2005/11/15 02:57】 | ゆたか学園日記 |
音楽祭に向けて!
さぁ!!12月4日(日)に県立劇場で行なわれる“障害者音楽祭”
の練習が、いよいよ本格的に始まりました!
今年も中島小学校4年生とのコラボレーション(横文字にると格好
いいですなぁ)します。先日もお伝えしましたが、今年の劇は和風。
元祖日本昔話と言っても過言ではない。そう!「かさ地蔵」
心温まるやさしいストーリーに感動です。
これから残りの時間をこの劇の練習に捧げます!!
みんなぁ!頑張ろうねぇ。
練習報告でした。
つづく・・・
【2005/11/15 02:46】 | ゆたか学園日記 |
気持ちあらたに!
本日、熊本県発達障害者支援センターより講師をむかえて、
職員の勉強会が行なわれました。
日頃の支援内容を見つめなおし、利用者の方にとって、何が
幸せなのか、常に模索しつづけたいと思います。

支援センターの職員の方のお話を聴き、気持ち新たに、今の
支援を見直して、継続すべきこと、新しく入れ替えなければ
ならないこと、利用者の方、家族の方と話し合い日々前進し
ていきます。

やはり、常に新しい風を気持ちにいれることが大切ですよね!

【2005/11/09 14:42】 | ゆたか学園日記 |
芸術の秋!陶芸頑張ってます。
来る11月13日の『西部ふるさとの集い・作品展示会』に向けて、ゆたか学園陶芸班、頑張っております!!先日新しい釉薬での本焼きを済ませましたが、思いの他、いい出来上がり!利用者・職員共々大満足しております。
利用者の皆さんが頑張って作った作品たちを、是非・是非見に来て下さい。
場所は、西部市民センターです。お待ちしてま~す!!


芸術の秋ですね!
陶芸

【2005/11/08 17:44】 | ゆたか学園日記 |
おいしくできた!?
先日、かおる保育園の皆とゆたか学園の機能班で芋掘りを
行ないました!!
苗を植え、草取り、そして、ツルきり・・・道のりは長か
ったけれど、土の中から芋が出てきたときは、「やったぁ」
・・・この喜びのために頑張ってきました♪

そして・・・もちろん、試食タイム!
今回は悪戦苦闘しながらいきなり団子作りに挑戦しました。
「大丈夫かな?」と思いきや、皆から意外な才能が発見でき
たり、いきなり団子のみならず、芋饅頭、汁物、たくさん
作りました。
園長!試食の感想は?「ほくほくして“うまか”ばい!」
園長は「食べるのみ」でした。機能班の皆、おいしいおやつ
をありがとう!!

才能発揮!芋むき名人!!
いきなり団子

【2005/11/02 18:03】 | ゆたか学園日記 |
プロフィール

ゆたか学園

  • Author:ゆたか学園
  • 熊本県の
    障害者支援施設
    ゆたか学園です。

訪問者

カレンダー

10 | 2005/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する