ゆたか学園からのお知らせ
「ゆたか学園日記」・ 「ゆたか学園からのお知らせ」・ 広報誌「すてっぷ」など、 ゆたか学園からの情報発信です。
ポコちゃんは15歳
私の実家にはポコにゃんという狸のような猫がいました。
もらってきた時はそれはそれはかわいくて、そのまま喰ってやろうかと想ったほど。

得意技は『お手』
好物は『納豆』→顔周りがすごいことになるので数回で封印・・・しばらくは『納豆くれ~』と鳴いてました。
子供が寄ってきても逃げませんが、うちの兄の足音がすると絶対顔を出しません。
兄『そうとう嫌われとる・・・』
理由は兄がポコちゃんにプロレス技をかけるからです・・・これは立派な虐待ですよ・・・
一回思いっきり引っかかれてました。いい気味だ。

そんなポコちゃんも15歳・・・

15年間いろんな事を聞いて、そして、見てきた事と思います。
バーちゃんのこと・・・父ちゃんのこと・・・母ちゃんのこと・・・兄のこと・・・私のこと・・・旦那のこと

そして、息子のことも・・・
産後間もない頃、母が少々神経質になって
『猫の毛は赤ちゃんに悪い』
と一切、ポコを居間に入れず追い出していました。
私も『そういえば育児書に書いてあったかも』
などと思い、近づいてくると『向こうにいってなさい!』怒っていました。

そんなある日・・・息子がぐぜって中々寝てくれないことがあり、ホトホト疲れ果てていた時、
居間のガラス戸をポコが爪でギーギー引っかいています・・・
内心うるさいな!と想いながらも戸を開けるとビックリするほど大きな声で

『ニャーン』

と、ひと鳴き。
部屋に入るでもなくそのまま立ち去っていきました。しかし、息子はポコの声に驚き泣き止んでいます
もちろん偶然かもしれませんが
『やい!新参者!うるさくて眠れやしない!!』
と文句を言いに来たのか、はたまた、
チョッピりイライラしていた私を怒りに来たのか・・・

なんだか不思議なタイミングで面白いことをしてくれる猫でした。

最近ではこの猫、神なのか?と思うほど悟りを開き、神々しく玄関先に座っておられましたが・・・
・・・年には勝てません・・・
先日大きく深呼吸をしたかと思うと・・・そのまま息を引き取りました・・・

箱に入っているポコをなでながら泣いている私に息子が

『寝てるとよ!起こしたらかわいそうタイ』

そうだな・・・一生懸命生きたポコちゃんに未練や涙は失礼だ!!

感謝の言葉でおくりたい・・・
涙を拭いてもう一度ポコちゃんの顔をみると、すごく幸せそうな顔に見えたのが不思議・・・

やっぱり最後までポコニにゃんらしいな・・・



ありがとう。またね・・・


【2009/09/13 01:40】 | さぼりブログ | トラックバック(0) |
プロフィール

ゆたか学園

  • Author:ゆたか学園
  • 熊本県の
    障害者支援施設
    ゆたか学園です。

訪問者

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する