ゆたか学園からのお知らせ
「ゆたか学園日記」・ 「ゆたか学園からのお知らせ」・ 広報誌「すてっぷ」など、 ゆたか学園からの情報発信です。
オーズオーズ
励ましありがたい
が、いくら大事な大事な次男のAttackChanceでも、私はも~走らんぞ
だって、その頃40よテント横に救急車、待機してもらっとかなんバイ無理無理無理

ふぅ~
話は突然変わりますが日曜朝8時。
変身ベルトをいまだにほしがるよい子(長男S氏)の味方。という言い方もあればはたまた、次々新しいアイテムをだしやがる親(母Yさん)の敵。
そう『仮面ライダーオーズ』皆さん見てます?

変身の『タカトラバッタ』がどうしても『伯方の塩』に聞こえる
足腰だけじゃなく耳もやられております。

内容に関しては、ちょこちょこ洗濯などしながらの観賞なので今一つわからない。
なぜ主人公がアジアンチックな服装なのか?
へんちょこりんな手を付けた金髪のお兄さんはなぜ爽やかさに欠けるのか
さらに自販機の登場シーンは唐突しぎやしないか?等々・・・
大人の物差しでは計り知れない。深いね。

内容はまた今度ゆっくり見るとしてい、なんさま主題歌がかっこいい

大黒マキ様らしい『スカッ』とするメロディーと歌詞。好きなんだよね~マキ様
LASTに『負ける気しないはず

・・・負ける気マキ様・・・わたくしに勝てと、そうおっしゃっるのですか

他でもないマキ様の応援わたくし、強烈に感動いたしました


・・・走るの練習してみようかなぁ
【2010/10/31 12:29】 | さぼりブログ | トラックバック(0) |
ほとぼり冷めてないかも・・運動会・・
育児休暇中のM様。
家からのブログ感謝です。さてさて、私・・書かずにはいられませんでした・・。

「Mちゃん!!!きっと、また5年後、Mちゃんはスクスク育っている、そう、
きっといま、隣ですやすや眠っている・・もしくはオッパイにぶらさがっている
次男君の運動会に走ることになるでしょう~!!今から5年かけて特訓ですね♪」


中島中央公園でゆたか学園職員、利用者一同お待ちしておりまぁぁぁす♪
【2010/10/27 17:49】 | ゆたか学園日記 | トラックバック(0) |
ほとぼり冷めた運動会
いろいろあって
中々冷めなかった息子の『運動会熱』

内心『さっさと忘れてくれんかね~
と熱い闘志を胸に秘め、何食わぬ顔で日々やり過ごしておりました。

と、言いますのも・・・。保育園最後の運動会。
年長組恒例の『親子リレー』

その名の通り親子で参加。私に走れと??何かの罰ゲームかと思いましたよ。


ブルーなテンションで当日を迎え
『無理無理無理』とかなりでっかい声で独り言。最終的には『パルプンテ』と呪文を唱える始末。(何が起こるかわからない)

本当に走るの苦手。
こんな大事な時に、父ちゃんはどうしても仕事休めず、見に来てくれたばぁばに頼むわけにもいかず・・・。

え~え~走りましたよ。

抜かれましたよ。

もう2週間ぐらい『母ちゃんのせいで負けた』と言われ続けましたよ。


『あえて言おうカスであると』


人間、得手不得手がございます。来年からは親子落書き大会。もしくは親子大声大会とかいががでしょう?

地味やね
いまいち盛り上がらない?
【2010/10/25 12:26】 | さぼりブログ | トラックバック(0) |
すてっぷ65号
すてっぷ65号が出来上がりました。

★画像はクリックすると大きく表示されます

1ページ目
step0650001.jpg

2ページ目
step0650002.jpg

3ページ目
step0650003.jpg

4ページ目
step0650004.jpg

5ページ目
step0650005.jpg

6ページ目
step0650006.jpg
【2010/10/19 15:52】 | 広報誌「すてっぷ」 | トラックバック(0) |
プロフィール

ゆたか学園

  • Author:ゆたか学園
  • 熊本県の
    障害者支援施設
    ゆたか学園です。

訪問者

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する