ゆたか学園からのお知らせ
「ゆたか学園日記」・ 「ゆたか学園からのお知らせ」・ 広報誌「すてっぷ」など、 ゆたか学園からの情報発信です。
明るい介護
あえて明るく。
我が家のじぃじぃは去年病気を患い、現在リハビリプラスの生活を行っています。
昨年一年は何だか不穏な感じも流れつつ・・・じぃじぃのプライドを傷つけない
ようにとばかり気を遣っていたような日々も正直ありました。

月日が流れリハビリのコツを知り、少しずつ焦りのようなものが薄れてきたある日
じぃじぃがポツリ・・・
『花見でもいかないか?』
『・・・えっ??今、何て?』
『いやぁ~せっかく春も来たことだしねぇ~プリン(老猫の名前)』
『・・・えっ??プリンに言ったの??』
『違う違う。お弁当持ってみんなで行こうよ』

まさか!!じぃじぃ口から花見なんて・・・
と言うのも・・・今まで一度も花見というイベントを家族で行った事が
無かったからです。以前住んでいた所は、すぐ近くに桜並木がありシーズンに
なると歩行者天国になりそれはそれはにぎわっておりました。
その様子を見てじぃじぃ真顔で一言・・・
『花見て何が楽しいのかなぁ?』そんな事を言っていた人が花見??

ばぁばぁがポツリ
『いよいよお迎えが来るんじゃないの??』
『ちょっと縁起でもない!!やめなっせ!!』
そんな、なんとも失礼なやり取りの末行ってきました人生初。家族花見。
ちょっぴり肌寒い日ではありましたが、楽しかった。

じぃじぃも少し塞ぎこみがちな自分に気付きつつも行動に移せずにいたようです。

春がいいキッカケを作ってくれたのかな?と思っています。

そして先日
じぃじぃ『みんなで旅行に行こうか?』
ばぁばぁ『そうね。いつ最後になるかわからんもんね』

だからばぁばぁやめなさいって!!

【2014/04/26 21:15】 | さぼりブログ | トラックバック(0) |
プレコの話
現在、我が家では「黒ランチュウ」のニンニンとモイモイ。
「出目金」のデメ~。唯一熱帯魚「プレコ」のプレが
後輩T君から貰った水槽で悠々と泳いでおります。
えさの時間になると4匹とも寄ってきて大変かわいいです。


そんなかわいい4匹が我が家に来て、約4ヶ月・・・
最近、少し困ったことが起こっています。

もうすぐ4歳になる次男が毎日のように「プレコ触りたい」と申しておりまして・・・
確かに・・・ペットではありますので、触りたいという感覚は
わからないでもないのですが、実家で飼っている柴犬のめいちゃんや
猫のプリンちゃんとは訳が違います・・・

「水から出すと死んじゃうのよ」
と説明するも「?なんで?」「えら呼吸だから云々」「???」ラチがあきません・・・

一回触らせてみるか・・・

水槽の水を交換するついでにプレを網ですくい、次男に
「ほれ!触ってみなさい」
と差し出すと
「泳いでるのが触りたい」
はぁ??」
「僕一緒に泳ぎたい」
えっ~??」

結局網に入っているプレを触ることはなく
「早く水に戻さんと死ぬよ」
と軽く説教をくらう始末・・・わかってるジャン。はぁ~


そして本日も朝から
「プレコ触りたい」を連呼する次男なのでした。
いつ解決するのかしら???
【2014/04/21 00:03】 | さぼりブログ | トラックバック(0) |
すてっぷ79号
すてっぷ79号が出来上がりました。

発行番号を間違って80号としてしまいました
本当は79号です

★画像はクリックすると大きく表示されます


1ページ目
step080001.jpg

2ページ目
step080002.jpg

3ページ目
step080003.jpg

4ページ目
step080004.jpg

5ページ目
step080005.jpg

6ページ目
step080006.jpg
【2014/04/17 07:07】 | 広報誌「すてっぷ」 | トラックバック(0) |
こんね西祭(こんねさいさい)
こんね西祭「食・暮・癒の繁盛マルシェ Vol.2」に出店

昨年から開催されています
「高橋稲荷神社 こんね西祭」にゆたか学園アート・陶芸班が出店します

今回で2回目のこのお祭り。
第1回目も大好評だったそうです。
前回は、「お買い物袋(=新聞紙でエコバック)を作って納める」という参加をしましたが、
今回は、ショップとしての参加です。

「食所」「暮らし所」「癒やし所」「よろず所」と楽しいショップが高橋稲荷神社境内と参道に並びます。
学園は、「暮らし所」コーナーにてTシャツやタオル、陶芸作品などを販売します
ぜひぜひ、いらして見てください。

高橋稲荷神社 こんね西祭

2014.4.20(日)10:00~17:00


こんね西祭についてのお問い合わせは
ホームページ又は
こんね西祭事務局 090-8220-6251まで


DSC_1585.jpg


【2014/04/11 12:58】 | ゆたか学園日記 | トラックバック(0) |
プロフィール

ゆたか学園

  • Author:ゆたか学園
  • 熊本県の
    障害者支援施設
    ゆたか学園です。

訪問者

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する