ゆたか学園からのお知らせ
「ゆたか学園日記」・ 「ゆたか学園からのお知らせ」・ 広報誌「すてっぷ」など、 ゆたか学園からの情報発信です。
自分で作った!!
学園には陶芸の窯があります!
通称「アート・陶芸班」担当のスタッフを中心に、
陶芸がお好きな利用者の方が自由に作品作りを楽しんでおられます。

さて、卒業シーズンの3月のことです。
我が家の次男坊が、
小学卒業と同時に神奈川へ引っ越す友人に「陶芸で何かを作って贈りたい。」と
キラキラした目でうったえて参りました。
すぐに陶芸班リーダーに相談。
「それは素敵なことです!」と、
5月の連休に、1日陶芸室にこもりました
そして、ひと月・・・ステキな品物が届きました

お別れする時には渡せませんでしたが、「いつまでも友達」気持ちは伝わるでしょう!
因みに・・・
一緒に作った自分用のお茶碗は、手びねりの為にとてもいびつでごつごつしてますが、大のお気に入り!
毎日、使ってます。
便乗して作った、私のどんぶりは、製作途中に「お花の器」へと姿を変えまして・・・結局「めだかのお家」になってます。
そして・・・めだかのお家を見守るのは、次男坊作の「ペガサス」

陶芸室に1日こもって、結構疲れたけど眺める度に嬉しい毎日です
Y.S
フル ページ写真 フル ページ写真 フル ページ写真


【2017/06/16 17:07】 | ゆたか学園日記 | トラックバック(0) |
プロフィール

ゆたか学園

  • Author:ゆたか学園
  • 熊本県の
    障害者支援施設
    ゆたか学園です。

訪問者

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する