ゆたか学園からのお知らせ
「ゆたか学園日記」・ 「ゆたか学園からのお知らせ」・ 広報誌「すてっぷ」など、 ゆたか学園からの情報発信です。
スマホでホッ パート2
その静かに電生を閉じたガラパゴス携帯は二度と開かれる事はなく
長い時間沈黙が襲った・・・
さよなら・・・そしてありがとう。
自然とその言葉があふれだす。これが彼との別れであった・・・


詩人か!!

気を取り直して・・・
冷静に考え、次の物は購入しなければなりません。
どうしよう・・・
私の脳裏をかすめるのは後輩のS君が見せたあのスマートフォン・・・

あれ以外考えられない・・・でも限定だし・・・もうないよね・・・
ウジウジ考えていても仕方ないので、お店に電話。
『ドラクエある?』
『えっ??12月に発売された限定の物ですよね?』
『うん。ある?』
『え~・・・お客様・・・少々お時間いただいてもよろしいでしょうか?』
『うん。いいよ。後で電話して~』

なんとも失礼な電話をかけ待つ事4時間・・・

『お客様・・・大変お待たせして申し訳ございません』
『誰???   あ~お店の人ね・・・』←3歩歩けば恩も忘れる。
『鹿児島の片田舎にキャンセル分が1台見つかりました』
『え~!!本当!!』←急にテンションが上がる主婦(39)Yさん
『明後日には届くので、またお電話しますね』

こうして無事S君とおそろいのスマートフォンをゲット!!


それから数日後・・・

『S君・・・スマホ買ったよ。ちょっと空メール送ってくれんね?』
『あっ買ったんですね。いいですよ。メールメールっと・・・』

ここで本来、このスマホに入っている限定のメール着信音が鳴るはずだったのですが
なにせ、使いこなせていない私・・・
真新しいスマートフォンはポケットの中で虚しくブルブル震えておりました・・・

『・・・』
『届きました?音しませんけど』
『多分』
おもむろにスマートフォンを出すとS君。
『・・・俺の??じゃないですよね?アレ?アレ?』
『ごめん・・・真似した』
『いやぁ~すごい良く見つけましたね!!』
と非常に喜んでくれました。

熊本には10台くらいしかないらしく、その2台がこの職場にあるのってすごいね
と言うところで話しがまとまりました。

おっと限定の着信音が鳴ってます。電話は取れるようになりましたよ!!


【2014/01/31 00:00】 | さぼりブログ | トラックバック(0) |
トラックバック
トラックバックURL
http://yutakagakuen.blog19.fc2.com/tb.php/217-d7a0ffda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

ゆたか学園

  • Author:ゆたか学園
  • 熊本県の
    障害者支援施設
    ゆたか学園です。

訪問者

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する